小児科検診は年2回、歯科健診・眼科健診・耳鼻科健診は年1回行います。
子ども達が健康的に園生活を送れるよう、健診結果を各家庭にお知らせしています。
子ども達に、園での保育生活を快適に過ごしてもらうため、御家庭と協力し合いながら、健康・安全に配慮し、健康管理をしていきたいと考えていますので、以下の事項についてよろしくお願い致します。
お子様が次の感染症に罹患した場合、医師に記入して頂き、園に提出してください。
※インフルエンザは解熱した日の翌日から3日経過するまでは、集団保育は不可能です(証明書は不要です)。
給食・おやつは、栄養士・調理師が作る季節感や郷土色いっぱいの栄養とバランスを考えた献立です。
離乳食・食物アレルギーに対しての除去食にも対応しています。毎月行われている誕生会には、全園児完全給食となります。
季節毎に工夫したメニューで、お祝いしながら食事します。旬の食材を取り入れた季節感のあるメニューで食べ物の持ち味をいかした薄味の手作りのものを出来るだけ取り入れるようにしています。
添加物や農薬などの心配のない県内産のものを使用し、県内産のものがない場合は安心できる産地のものを選ぶようにしています。
大量調理施設衛生管理マニュアルに基づいて調理作業を行い、衛生面には十分配慮しながら、安全で安心して食べられる給食の提供に努めています。
年齢や発達にそった調理形態や味付けをしています。又、食習慣が身に付くよう、食事のとり方に配慮し、楽しい雰囲気の中で食事ができるようにしています。
東日本大震災の経験をもとに、飲料水、食品、使いすての食器などを備蓄し、食材の納品についても業者と確認を取り合っています。
全園児完全給食で、3・4・5歳児のお子さんも主食の用意は不要です。
日々の給食につきましてはサンプルケース(幼児食は1歳児クラスの前、ホール入り口、離乳食は0歳児クラスの前)でお知らせし、合わせてその日の栄養量も掲示しています。
食事についての疑問や困ったことなどにもお答えできるように食事相談も行っております。
食物アレルギーのあるお子さんは、盛岡市で統一されている「アレルギー除去食に関する診断書、意見書」を提出していただきます。保護者の方や医師と連絡を取り合いながら対応します。
月に1回手作りお弁当の日があります。(ただし、6~9月は夏期のため通常給食となります。)
3・4・5歳児のお子さんの副食費は、一ヶ月6,110円(口座引落し手数料含む)です。(全額免除・一部補助のある方もいらっしゃいます。)
© 善友隣保館. All rights Reserved.